”瀬上純 & 光吉猛修”によるソニックバースデー記念特別演奏映像☆ 秘話(?)
2008年09月26日
みなさんこんにちは!
ソニックチャンネル スタッフ茂呂です。
今年のソニックの誕生日から公開をしております、
”瀬上純(せのうえ じゅん)& 光吉猛修(みつよし たけのぶ)”
によるソニックバースデー記念特別演奏映像
バースデープレゼントの発送なども全て終了し、一段落しましたので、これから数回にわたり、制作秘話(?)や、メイキング写真などを掲載して、裏話的なことをお伝えしていこうかなと思います。
こちらの写真は、本邦初公開?!
瀬上純と茂呂真由美の2ショット写真☆

(あ、厳密には、”ソニックと瀬上純と茂呂真由美”の3ショット写真…?)
実は、瀬上純とは、私が新人のときに最初に配属になったプロジェクト、『ビクトリーゴール』(初代:サガサターン版)のときからの付き合いでして、結構長かったりします。
絵に描いたようなロッカー!(当時はもっともっと長髪でした☆)
熱いギタリスト!!
彼の奏でるサウンドは、人々を熱くシビレさせます。
優しくてカッコイイ、そしてソニックを愛する心も熱い、素敵な素敵な先輩でございます。
瀬上純にはアメリカ在社中、ずっと「ソニック チャンネル」の「スタジオUSA通信」でお世話になっていた関係もあり、今回お声をかけ相談させていただいたのですが、
光吉猛修は、イベントなどでお会いしたときにご挨拶をさせていただいたくらいで、
私のほうからお仕事の依頼をお願いするのは今回が初めて。
頼りになる兄貴☆、瀬上純に間に入ってもらい、今回の夢の共演が実現いたしました♪
『デイトナUSA』をプレイされたことのある方は、「デイトォナァ〜〜〜〜〜!」のフレーズが耳に残っているのではないでしょうか。
私の新人時代は、光吉猛修の紹介のときには、
「”デイトォナァ〜〜〜〜〜!”のボイスの方です。」
という風に説明され、
(当時はあれは外人の方の声だと思っていたので)
「えええ〜〜!あのボイス日本人なのぉ〜??
しかも、社内にあんな歌のうまい人がいるのかーーー!!!」
と、感激したのを覚えています。
あ、そういえば、私、新人研修のとき、佐倉の工場で一週間、『デイトナUSA』の筐体の一部を制作(ネジ止め作業)していました。
何かと繋がっているものですね…☆
ありがたいことに、光吉猛修も、多忙にも関わらず、この企画を快諾してくれまして、ソニック好きはもちろん、瀬上ファン、光吉ファン、にはたまらない、素敵なジョイントセッション映像が完成いたしました。
いやいや、ソニックのこととか、ゲーム音楽のこととか全く知らない方にも、楽しんでいただけるのではないでしょうか☆
今一度、聞いていただければ幸いです。
↓
”瀬上純 & 光吉猛修”によるソニックバースデー記念特別演奏映像
本社ロビーに響き渡った、お二人の演奏…。
…感動しました…
…最高です…
瀬上純のアコースティックギターの演奏というのも多分今まで公開されたことがないし、光吉猛修の生の歌声が本社ロビーに響き渡ったのも初めて。
(いい感じに反響しちゃってます☆)
もう、何千回、何万回、繰り返し聞かせていただいたことか…。
ソニックのお仕事してて本当に良かったと、あらためて実感できた、最高のお仕事でした。
瀬上さん、光吉さん、一緒にお仕事させていただきまして本当にありがとうございました!
ちなみに、『ビクトリーゴール'96』では、オープニング主題歌を
作詞:光吉猛修、瀬上純
作曲:瀬上純
で制作いたしました。
実際に、光吉猛修が歌も歌っています。
こちらも、サッカー界では名曲として知られています。
よろしかったら、どこかで聴いていただければ幸いです☆
(ちなみにこのころ私は『Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!』チームに。
実は、意外にもスポーツ畑出身の茂呂真由美でした☆)
おっと!
そうそう、みなさんお待ちかね、東京ゲームショウ2008に関する詳細情報については、来週になりましたらお伝えすることができそうです。
どうぞ楽しみにお待ちいただければと思います☆
〜つづく〜
---------------------------------------------------------------
ソニック公式ポータルサイト「ソニック チャンネル」
< http://sonic.sega.jp/ >
ソニックチャンネル スタッフ茂呂です。
今年のソニックの誕生日から公開をしております、
”瀬上純(せのうえ じゅん)& 光吉猛修(みつよし たけのぶ)”
によるソニックバースデー記念特別演奏映像
バースデープレゼントの発送なども全て終了し、一段落しましたので、これから数回にわたり、制作秘話(?)や、メイキング写真などを掲載して、裏話的なことをお伝えしていこうかなと思います。
こちらの写真は、本邦初公開?!
瀬上純と茂呂真由美の2ショット写真☆

(あ、厳密には、”ソニックと瀬上純と茂呂真由美”の3ショット写真…?)
実は、瀬上純とは、私が新人のときに最初に配属になったプロジェクト、『ビクトリーゴール』(初代:サガサターン版)のときからの付き合いでして、結構長かったりします。
絵に描いたようなロッカー!(当時はもっともっと長髪でした☆)
熱いギタリスト!!
彼の奏でるサウンドは、人々を熱くシビレさせます。
優しくてカッコイイ、そしてソニックを愛する心も熱い、素敵な素敵な先輩でございます。
瀬上純にはアメリカ在社中、ずっと「ソニック チャンネル」の「スタジオUSA通信」でお世話になっていた関係もあり、今回お声をかけ相談させていただいたのですが、
光吉猛修は、イベントなどでお会いしたときにご挨拶をさせていただいたくらいで、
私のほうからお仕事の依頼をお願いするのは今回が初めて。
頼りになる兄貴☆、瀬上純に間に入ってもらい、今回の夢の共演が実現いたしました♪
『デイトナUSA』をプレイされたことのある方は、「デイトォナァ〜〜〜〜〜!」のフレーズが耳に残っているのではないでしょうか。
私の新人時代は、光吉猛修の紹介のときには、
「”デイトォナァ〜〜〜〜〜!”のボイスの方です。」
という風に説明され、
(当時はあれは外人の方の声だと思っていたので)
「えええ〜〜!あのボイス日本人なのぉ〜??
しかも、社内にあんな歌のうまい人がいるのかーーー!!!」
と、感激したのを覚えています。
あ、そういえば、私、新人研修のとき、佐倉の工場で一週間、『デイトナUSA』の筐体の一部を制作(ネジ止め作業)していました。
何かと繋がっているものですね…☆
ありがたいことに、光吉猛修も、多忙にも関わらず、この企画を快諾してくれまして、ソニック好きはもちろん、瀬上ファン、光吉ファン、にはたまらない、素敵なジョイントセッション映像が完成いたしました。
いやいや、ソニックのこととか、ゲーム音楽のこととか全く知らない方にも、楽しんでいただけるのではないでしょうか☆
今一度、聞いていただければ幸いです。
↓
”瀬上純 & 光吉猛修”によるソニックバースデー記念特別演奏映像
本社ロビーに響き渡った、お二人の演奏…。
…感動しました…
…最高です…
瀬上純のアコースティックギターの演奏というのも多分今まで公開されたことがないし、光吉猛修の生の歌声が本社ロビーに響き渡ったのも初めて。
(いい感じに反響しちゃってます☆)
もう、何千回、何万回、繰り返し聞かせていただいたことか…。
ソニックのお仕事してて本当に良かったと、あらためて実感できた、最高のお仕事でした。
瀬上さん、光吉さん、一緒にお仕事させていただきまして本当にありがとうございました!
ちなみに、『ビクトリーゴール'96』では、オープニング主題歌を
作詞:光吉猛修、瀬上純
作曲:瀬上純
で制作いたしました。
実際に、光吉猛修が歌も歌っています。
こちらも、サッカー界では名曲として知られています。
よろしかったら、どこかで聴いていただければ幸いです☆
(ちなみにこのころ私は『Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!』チームに。
実は、意外にもスポーツ畑出身の茂呂真由美でした☆)
おっと!
そうそう、みなさんお待ちかね、東京ゲームショウ2008に関する詳細情報については、来週になりましたらお伝えすることができそうです。
どうぞ楽しみにお待ちいただければと思います☆
〜つづく〜
---------------------------------------------------------------
ソニック公式ポータルサイト「ソニック チャンネル」
< http://sonic.sega.jp/ >
この記事へのトラックバックURL
光吉さんのことをこのイベントで初めて知って、歌の上手い人だなぁ・・・と思いました
瀬上さんは本当にギターが上手いですね・・・憧れます
東京ゲームショウの詳細情報ですか!
ワールドアドベンチャーのことかな?
TGSで噂のアレも公開されるのでしょうか・・・
とても楽しみです
セガサタは実家の方にあるのでテストも終わったことだし、久しぶりに帰ってプレイしようかしら(笑)
東京ゲームショウ2008の情報楽しみです^^
いよいよ東京ゲームショウ2008に関する詳細情報
来ますか!!
ワールドアドベンチャー、
ホームページ更新してください!!
そして・・・「体験版」配信してくださぁーい!!
前からずっとものすごく待っています!!
僕大ファンです!!(≧▽≦)
ソニックにハマったきっかけは、ゲームが楽しかったことだけでなく、曲に感動したというのもあって、その曲を瀬上さんが作ってると知った時から、ファンになりました☆
光吉さんは………
すみません!そのバースデー記念の動画を見て初めて知りました…(汗)
でも、光吉さんの美しい歌声と、瀬上さんの華麗なギターさばきがスゴくよくマッチしてて、とても感動しました!!お二人とも、非常に最高です!!
またソニックの誕生日にこういう素晴らしい企画をやっていただければ、非常に嬉しいです。来年楽しみにしてます。
光吉さんのことはバースデイ映像を見るまで知らなかったのですが、とても優しい歌い方をする方で、聴いていて癒されてしまいました。
そしてスタッフコラムでお世話になっている茂呂さんは、ソニックファンにとって一番身近な存在で、ソニックファンにはなくてはならない存在!
そんな方々がいるソニックチームが羨ましい・・・就職してみたいとまで思ってしまいます^^;
セガの社内見学とかあったら是非行ってみたいところです!
ほんとソニックに出会えた僕は幸せ者だと実感しました。
東京ゲームショウの情報楽しみにしております^^
ソニックの誕生日に相応しい夢のコラボレーションでしたね!
それにしても、茂呂さんは何かと瀬上氏と繋がりがあるようで、ファンとしては羨ましい限りですね。
……待てよ?ということは茂呂さんのお歳って……あれ?なんか変な宇宙人が……うわぁぁぁっ!……ウララタスケテー!
1.キャラクター
2.ストーリー
3.BGM(音楽)ですから!
日本人であんなに英語の歌詞の歌がキレイに歌えるなんてすごいし憧れですvV
これからもいろんな曲を歌ってほしいです!!
仕事中のBGMが、ほぼ100%、瀬上さんの熱いロックと光吉さんのイイ声で構成されているぐらいファンなのですw
ですので、このセッションには大変感動しました…!
公開された当日から、もう何万回と再生しています。
TGSには、光吉さんは出演されないようで残念ですが、Crush 40のライブを見に参加します。
楽しいライブを期待しております〜。